- Home
- 1月号
1月号
-
1.302023
1月号|IGAS2022 レポート
1月号|IGAS2022 レポートFellowship for GCJ株式会社ジャパンアート■プロから信頼される高度なDTPで社会に貢献株式会社マル・ビ■プロから信頼される高度なDTPで社会に貢献...
続きを読む -
1.212022
「SEIHAN Transformation CMS」と題してカラーマ ネジメントを学ぶ
GCJ(錦山慎太郎会長)は、存在価値事業・技術強化事業(担当 : 青柳恵介常務理事)として、11月25日と12月2日の2日間(計6時間)、「SEIHAN Transformation CMS」と題したセミナーを、株式会社小森コーポレーションの協力を得て、小森グラフィックテクノロジーセンター(つく...
続きを読む -
1.252021
1月号|クリエイティブ思考で乗り越えよう!
1月号|クリエイティブ思考で乗り越えよう!gcjパーソンズ(田中 肇)創業者の思いを受け継ぎ、経営ビジョンをつくることgcjビジネス開拓だネット(株式会社セントラルプロフィックス)品質と柔軟性を重視した全方位型経営で顧客のニーズにスピーディに応える...
続きを読む -
1.282020
1月号|メーカーの枠を越えた「THINK SMART FACTORY 2019 IN KYOTO」レポートから
Monthly Report|メーカーの枠を越えた「THINK SMART FACTORY 2019 IN KYOTO」レポートから gcjパーソンズ(齋藤 正秋) オンラインコミュニケーションツールが働き方を変える gcjビジネス開拓だネット(株式会社ネクスメディア) 3D...
続きを読む -
1.282019
1月号|2019年新春企画 働き方改革で目指すのは労働生産性の向上!
Monthly Report|2019年新春企画 働き方改革で目指すのは労働生産性の向上!gcjパーソンズ(影山 摩子弥)持続可能な経営を目指して戦略的CSRの取り組みをgcjビジネス開拓だネット(株式会社技光堂)透明樹脂に立体感のある印刷と高精細な金属調の印刷を実現...
続きを読む -
2.102018
1月号|2018年業界を取り巻くキーワードを考察
特集|2018年業界を取り巻くキーワードを考察gcjパーソンズ(荒川 徹)メディアのターミナルとして良質なコンテンツを流通gcjビジネス開拓だネット(株式会社サイバーテック)ドキュメントやコンテンツのWeb展開・データベース化を支援...
続きを読む -
2.152017
1月号|「ものづくり」精神で新規開拓
特集|「ものづくり」精神で新規開拓gcjパーソンズ(新名 新)出版社と電子書店と読者をつなぐ架け橋となるgcjビジネス開拓だネット(東京平版株式会社)置版フィルムのデータ化サービスで新規需要開拓...
続きを読む -
2.152016
1月号|2016年からの近未来予想
特集|2016年からの近未来予想〜プリントイノベーションの行方〜gcjパーソンズ(米山 和雄)「標準化」で培った専門性を活かしてモノ作りを支援gcjビジネス開拓だネット(株式会社ショウエイ)培った画像処理技術を基盤に、創意工夫して後加工にも進出 ...
続きを読む -
2.202015
1月号|印刷業のサステナビリティと環境ビジネス
特集|印刷業のサステナビリティと環境ビジネスgcjパーソンズ(西原 弘)環境からビジネスを発想するエコスタイリストgcjビジネス開拓だネット(ジェリーコールデザイン)デザイナーが本に関する画期的な商品を考案し、製作販売で成果を上げる ...
続きを読む